WEEKLY 2019年11月17日号

ビッグテックの金融進出

So Much for Big Tech’s Banking Aspiration

テクノロジー発展の恩恵を受けるのは情報技術株ではなく、銀行株

進まないビッグテックによる金融参入

ウォール・ストリート・ジャーナルは、グーグルが当座預金口座サービスを開始すると報道した。親会社のアルファベット<GOOGL>にとっては、ドローンによる商品配達以来の沸き立つような冒険となる。同社は銀行大手のシティグループ<C>と提携し、さらにスタンフォード大学のクレジットユニオン(信用組合)もこれに加わるという。その他にも、アップル<AAPL>は投資銀行大手のゴールドマン・サックス<GS>と提携して新しいクレジットカードを発行した。しかし、フェイ…
有料会員限定記事

この記事を読むためには
会員登録と有料プランの購読が必要です。

原文
By JACK HOUGH
(Source: Dow Jones)
翻訳
エグゼトラスト

ランキング

ranking
  1. Tech’s Rally Isn’t Done. 10 Stocks That Are Next to Gain.
  2. 15 Stocks to Buy Around the World, From Our Roundtable Experts
  3. What Is Artificial General Intelligence, and Why Does It Matter?
  4. Why Can’t Anyone But Tesla Make a Buck on EVs?
  5. The Stock Market Had a Wonderful Thanksgiving.
  6. Apple and 6 More Powerhouse Stocks Investors Keep Buying on Dips
  7. Business Travel Is About to Pick Up. 4 Stocks to Catch the Comeback.
  8. Four Reasons Nvidia Will Keep Its AI Chip Dominance
  9. Black Friday Was a Hit Online, Reaching a Record $9.8 Billion in the U.S.
  10. Behind the Altman AI Flap: Money or Science?