誕生日プレゼントを待っていた子どもが、子犬ではなくセーターをもらったように、銀行株の投資家は金利上昇が期待したプレゼントでないことに気付いている。
金利上昇は通常、銀行にとって好材料である。金利が上昇すれば、銀行は貸出金利を上げて純利ざや(借入金利と貸出金利の差)を拡大することができるため、収益は伸びるはずだ。米連邦準備制度理事会(FRB)は通常、経済成長の余力があるときに利上げサイクルを開始するため、投資家はリセッション(景気後退)が…
注目株:M&Tバンク
Bank Stocks Aren’t the Rising-Rate Bets They Used to Be. M&T Bank Stock Looks Like a Buy.
20%の値上がり余地も