UPSが7日続落、原因はFRB?

UPS Stock Is Down For Seventh Straight Day. Is There Something Wrong?

理事のタカ派発言で輸送株の売り加速

刺激策縮小で景気減速懸念

Alex Wong/Getty Images
物流大手ユナイテッド・パーセル・サービス<UPS>の株価は7営業日連続の下落という不名誉な状態になっている。下げの要因となる会社固有のニュースはあまりなく、最近の下落は謎のようなものだ。

UPSは7日、0.87%安の192.70ドルで終了した。一方、S&P500指数は0.43%高、ダウ工業株30種平均は0.25%高で引けた。

UPSは過去7営業日で約13%値下がりした。ダウ・ジョーンズ・マーケット・データによると、2022年1月に記録した9営業日連続以来、最長の下落となる。株…
有料会員限定記事

この記事を読むためには
会員登録と有料プランの購読が必要です。

原文
By Al Root
(Source: Dow Jones)
翻訳
時事通信社

ランキング

ranking
  1. Schwab and the Bank Mess: Sizing Up the Firm’s Risks
  2. The Floor Could Still Fall Out of This Stock Market
  3. The U.S. Is Scaring Off Foreign Investors. Where They’re Going Instead.
  4. The Fed Should Choose Inflation Over Banks. Why a Rate Cut Would Be Bad.
  5. Stocks Keep Gaining. The Risks Keep Building.
  6. Tech Stocks Are Really Expensive Again. They Might Not Be as Safe as They Look.
  7. Google’s Bard Chatbot Reveals Its True Self: A 6-Foot Tall Male With Blue Eyes
  8. The New UBS Is a Wealth Management Behemoth. That’s a Risk.
  9. Analysis: At Dollar General, a Record of Overcharging
  10. Why Bank Failures Haven’t Crashed the Stock Market