ハイテクバブルから23年、二つの教訓とは

The Dot-Com Bubble Peaked 23 Years Ago. The Nasdaq Has Barely Beaten Inflation Since Then.

ナスダックのアンダーパフォーム続く

日本はまだ立ち直れず

Doug Kanter/AFP/Getty Images
ハイテクバブルのピークから23年が経過した。

23周年の記念日を重視する人は少ないだろうが、投資家はこの日に立ち止まって考えてみるのも良いだろう。2000年台初めからのパフォーマンスを分析することで、投資に関する幾つかの重要な教訓を得ることができる。

ハイテクバブルのピークは2000年3月10日で、ナスダック総合指数の終値は5048.62だった。このベンチマークが再びこの水準を上回ったのは、それから15年以上後の2015年4月23日だ。インフレ調整後では20年後の…
有料会員限定記事

この記事を読むためには
会員登録と有料プランの購読が必要です。

原文
By Mark Hulbert
(Source: Dow Jones)
翻訳
時事通信社

ランキング

ranking
  1. Nvidia Stock Is Still Undervalued. So Are These 2 Smaller AI Plays.
  2. Left Out of the Rally-11 of 2023’s Most Unloved Tech Stocks.
  3. Tech Stocks Look Set to Drop. Why Their Big Run Could Hit a Wall.
  4. Microsoft Got an AI Boost. It's Far From Over.
  5. Earnings’ Overlooked Role in Powering This Rally.
  6. GM Stock Can Drive More Than 40% Higher, Analyst Says. Plus, What’s in Store for Shopify and More.
  7. 5 Stocks to Play the U.S.-China Chip War
  8. Worried About a Weight-Loss Stock Bubble? Here Are Some Alternatives.
  9. Apple Can Save the Stock Rally. Here’s How.
  10. Elon Musk Might Sell More Tesla Stock in 2024. Watch Out.