巨大IT企業、ディフェンシブ銘柄のような動き

How Big Tech Became the New Defensive Stock Play

アルファベット、メタは先週2桁上昇

資金は潤沢、配当も

Getty Images
危機は奇妙な仲間をつくり出す。公益、生活必需品、ヘルスケア、そして巨大IT企業から成る新たなディフェンシブ銘柄群を見てみよう。

過去1週間では、テクノロジー・セレクト・セクターSPDR上場投資信託(ETF)<XLK>が6.3%上昇し、セクター別では最高のパフォーマンスを示した。これに続いたのは、通信サービス・セレクト・セクターSPDR ETF<XLC>で、6.1%高。ユーティリティーズ・セレクト・セクターSPDR ETF<XLU>は4.1%上昇し、コンシューマー・ディスクレシ…
有料会員限定記事

この記事を読むためには
会員登録と有料プランの購読が必要です。

原文
By Teresa Rivas
(Source: Dow Jones)
翻訳
時事通信社

ランキング

ranking
  1. How Nvidia Can Become First $1 Trillion Chip Stock
  2. Energy, Casino, and Industrial Stocks Could Rebound. Here’s Why.
  3. Can Intel Compete With Taiwan Semi? Nvidia CEO Says Test Chips ‘Look Good.’
  4. Big Techs Become Even Bigger Winners. Shades of the Dot-Com Boom?
  5. Yield-Hungry Investors Are Feasting on T-Bills
  6. 2 Stocks to Play the AI Boom, From Nvidia CEO’s Earnings Call Remarks
  7. AI Could Turn Some Tech Winners Into Has-Beens
  8. The Nasdaq Has Been Crushing The Dow. Can It Last?
  9. Four Stocks to Buy at the ‘End of an Era’ for Consumer Staples
  10. Tesla CEO Elon Musk Visits China. What’s Behind His Trip