金利が急低下しているが、以前のように巨大IT企業の株価を押し上げる展開にはなっていない。
10年物米国債利回りは3月上旬に付けた4%強を年初来のピークに、3.3%強まで低下した。投資家は、銀行の経営不安を受けて貸し出しが減り、モノやサービスの需要が減少することを懸念している。そうなればインフレは低下し、米連邦準備制度理事会(FRB)は利上げをあまり積極的に実施する必要がなくなる。このプロセスは既に始まっている。
利回りが低下しても、ハイテク株…
アップルなどハイテク株、金利低下の効果薄か
Apple and Other Big Tech Stocks Won’t Get Much Help From Lower Rates This Time
10年債との相関が低下