なぜ銀行破綻で株価が暴落しないのか

Why Bank Failures Haven’t Crashed the Stock Market

2008年金融危機との違い

年末のS&P500は4000-GS

Andrew Caballero-Reynolds/AFP via Getty Images
誰かが株式市場に暴落のお告げをするのを忘れたのだろうか。銀行の破綻や救済が相次いでいるのに、S&P500指数は配当金を除いても年初来で4%近く上昇している。

昨年の20%下落から立ち直ったということだろうか。しかし、バリュエーションはそこまで低下したとは言えない。今年の予想PER(株価収益率)は約18倍で高止まりしている。

ツイッターへの書き込みはともかく、歯ぎしりや絶望はどこへ行ったのだろう。

弱気派は近く下落局面がやってくると予想する。モ…
有料会員限定記事

この記事を読むためには
会員登録と有料プランの購読が必要です。

原文
By Jack Hough
(Source: Dow Jones)
翻訳
時事通信社

ランキング

ranking
  1. How Nvidia Can Become First $1 Trillion Chip Stock
  2. Energy, Casino, and Industrial Stocks Could Rebound. Here’s Why.
  3. Can Intel Compete With Taiwan Semi? Nvidia CEO Says Test Chips ‘Look Good.’
  4. Big Techs Become Even Bigger Winners. Shades of the Dot-Com Boom?
  5. Yield-Hungry Investors Are Feasting on T-Bills
  6. 2 Stocks to Play the AI Boom, From Nvidia CEO’s Earnings Call Remarks
  7. AI Could Turn Some Tech Winners Into Has-Beens
  8. The Nasdaq Has Been Crushing The Dow. Can It Last?
  9. Four Stocks to Buy at the ‘End of an Era’ for Consumer Staples
  10. Tesla CEO Elon Musk Visits China. What’s Behind His Trip