工業・事務製品大手スリーエム(3M)<MMM>と化学大手デュポン<DD>の株価が2日に急騰した。「PFAS」と呼ばれる難分解性の化学物質が水質汚染を引き起こしたとして多数の自治体が提起していた訴訟で、前向きな動きがあったからだ。
デュポン、ケマーズ<CC>、コルテバ<CTVA>の3社は2日、多くの地域の水道事業者とPFAS訴訟で和解したと発表した。和解金は約12億ドルで、PFASの監視と浄化に使われる(ケマーズとコルテバはデュポンから分離・独立した会社で、PFASに…
デュポン、PFAS訴訟和解で急騰
3M, DuPont Stocks Are Soaring on PFAS Settlement. A Big Overhang Is Gone.
3Mも近く和解か