WEEKLY 2020年2月2日号

米国以外の高配当株に投資する

There’s a World of Dividend Stocks Out There

海外配当株は配当利回りが高く、セクターも幅広い

米国配当株よりも高利回り、バリュエーションが割安

Illustration by Matt Lehman
2019年、米国の株式市場と債券市場は投資家に大きな成果をもたらした。唯一足りなかったのが配当である。S&P500指数の直近の配当利回りは1.80%で、昨年10月の1.92%から低下した。これは米国株の10年に及ぶ強気相場を反映している。株価が上昇すると配当利回りは低下する傾向にあるためだ。

それでも、インカム投資家は絶望しなくてよい。債券利回りは多くの国で米国を下回っているが、海外(米国以外)の配当株からは豊富な利回りが得られる。ソーンバーグ・インベス…
有料会員限定記事

この記事を読むためには
会員登録と有料プランの購読が必要です。

原文
By Lawrence C. Strauss
(Source: Dow Jones)
翻訳
エグゼトラスト株式会社

ランキング

ranking
  1. It’s Not Just AI. 5 Trends That Will Change How You Invest.
  2. ‘Shadow Banks’ Hold Half of the World’s Assets. Why Concerns Are Growing
  3. David Giroux Looks Into the Future
  4. C3.ai Stock Set to Lead in AI After Srong Quarter
  5. The Stock Market Throws a Party-and Everyone’s Invited
  6. A Hidden AI Stock That Pays a Big Dividend
  7. Why the 'Dean of Valuation' Just Sold Nvidia Stock
  8. The Debt-Ceiling Deal Could End Up Biting Stock Investors
  9. Stocks Are Trying to Break Out. Morgan Stanley Expects a Big Drop.
  10. Regulators Have Cracked Down on Big Deals.