weekly magazine

WEEKLYマガジン 2022年2月20日号

米金融政策、正常化に筋書きなし

The Fed’s Dilemma: Tame Inflation or Avoid a Recession

インフレとリセッションのはざまで

バークシャーは世代交代の準備を

What Buffet Can Do to Ensure a Brighter Future for Berkshire Hathaway

バフェット氏に頼らない企業づくり必要

ファンドファミリー・ランキング

The Best Fund Families

昨年のパフォーマンス調査結果

ロボアドバイザーに買収の波

Robo-Advisors Changed Investing. But Can They Survive on Their Own?

ベターメント、生き残り模索

利上げと株安への対処法

What to Do With Your Money as Rates Rise and Markets Stumble

バンガードCIOに聞く

ウクライナ情勢、株価への影響は

What Will Stocks Do if War—or Peace—Erupts in Ukraine?

武力衝突なら金利低下か

下落局面は続く

The Stock Market’s Next Move Is Lower. It’s Not Just Russia and the Fed.

底値打つまでに時間

ドアダッシュが最大のサプライズ

How DoorDash Became the Biggest Surprise of Earnings Season

宅配サービス、パンデミック後も勢い

ジャンク債、株価暴落予見せず

Junk Bonds Aren’t Predicting a Stocks Apocalypse

FRBは低格付企業の資金調達重視

今週の予定

Virgin Galactic Invites the Public to a $450K Space Jaunt

ヴァージン、45万ドルの宇宙旅行発売

読みどころ

2022年2月20日
カバーは「米金融政策、正常化に筋書きなし」だ。経済回復やインフレ加速に伴う金融政策のかじ取りの難しさ、課題を多角的に分析・検討している。米国にはこの記事を自らの投資判断に活用できる投資家層が確実に存在する。日本でもこのレベルの内容を興味深く読める投資家層がいるはずだ、そんな投資家を思い描きながらこの記事を編集した。

2番はバークシャー・ハサウェイ<BRK.A、BRK.B>だ。2月26日には恒例の「株主への手紙」が公表される。記事は同社の運用戦略や配当方針を評価し、提言を行っている。

3番は「ファンドファミリー・ランキング」。一定規模の運用会社の運用商品をセグメント別にランキングする大型企画だ。ランキング上位には日本で知名度の高い運用会社も多い。ランキングを通じて昨年の相場環境の振り返りや今年の相場を占う記事にもなっている。

4番はロボアドバイザー企業の直近の状況。大手の銀行、証券会社と対決姿勢を打ち出すことで投資家にアピールし業容を拡大してきたが、直近は大手の傘下に入る企業も多い。金融業界の参入障壁の高さと、来型ウェルスマネジメント企業の地力が示された形だ。

5番「インタビュー」ではバンガードの最高投資責任者(CIO)が債券とインフレを中心に資産配分や株式市場に関して語り、投資家にアドバイスする。

6番と7番はウクライナ情勢とFRBという二つの懸念材料と株式市場の関係について触れている。9番はジャンク債市場の状況と景気見通し、および株価の関係。

8番は料理宅配サービスのポジティブサプライズの決算を発表したドアダッシュ<DASH>について。料理宅配ビジネス全般に強気の見通しだ。

10番ではヴァージン・ギャラクティック・ホールディングス<SPCE>の商用宇宙旅行について。
【編集人】川田 重信
大和證券入社後1986年から米国株式を中心に外国株式の営業活動に従事。ペインウェバー(現UBS)証券を経て2000年にエグゼトラストを設立。神戸大学経営学部卒業 米国ロチェスター大学MBA。

ランキング

ranking
  1. Nvidia Stock Is Still Undervalued. So Are These 2 Smaller AI Plays.
  2. What Is Artificial General Intelligence, and Why Does It Matter?
  3. Tech’s Rally Isn’t Done. 10 Stocks That Are Next to Gain.
  4. Left Out of the Rally-11 of 2023’s Most Unloved Tech Stocks.
  5. Apple and 6 More Powerhouse Stocks Investors Keep Buying on Dips
  6. Four Reasons Nvidia Will Keep Its AI Chip Dominance
  7. 8 Beaten-Down Stocks, Including Pfizer and Hasbro, That Look Like Bargains
  8. Microsoft Got an AI Boost. It's Far From Over.
  9. Earnings’ Overlooked Role in Powering This Rally.
  10. 7% Dividend Yields or Higher: The S&P 500’s 6 Best Payouts